2011年10月04日

仙台の美味しい夜♪

魚しげ

仙台の美味しい居酒屋です。

ボランティアも終わり、
仙台に着いてからというもの、
コンビニおにぎりしか食べてなく(笑)


やっと美味しいご飯♪

観光客がまず、見つける事ができないであろう
「魚しげ」へ。


おぉ〜!この路地を入って行くのかぁ♪


おぉ〜!これが看板かぁ♪


おぉ〜!これがオススメかぁ♪



と、いちいち心踊る♪(笑)


店内に入ると、、、寒っっっ!!!
クーラーが沖縄バリに全開モード!

よわめてもらいました。


さっそく乾杯!
激ウマ!ビール激ウマ!!

んで、美味しいご飯の数々。
写真撮りまくったぁぁ♪

ってか、美味すぎるぅ〜!!


岩牡蠣!
10個食べたい!そんなことしたら破産する!(笑)


バクライ。
これは絶対に沖縄で食べれない。
食べれるとこあるなら教えて!
食べれても高いだろうなぁ。

めちゃくちゃ好きです。こういうの。


海鮮サラダぁ!!魚のやる気を感じた。


仙台での初牛タン!
そしてこの旅最後の牛タン(笑)
美味かったぁ♪

横に添えてるとうがらしの漬け物?
牛タンには必ず付くそうです。

寿司でいうガリ的な?
けっこう辛かった。


豪快刺し盛り!!!
いやぁ〜かなり美味い!
やっぱ東北は魚介類最高だね!

って初めて東北行きましたが(笑)


海鮮あんかけ焼きそば!


このわた。
これうま。
ばりうま。


でましたーーー!!!
秋刀魚の刺身!

沖縄にもあるんです。秋刀魚の刺身。
一応ね。

んで、食べたこともあるんです。沖縄で。

この秋刀魚はじぇんじぇん違う!
臭みZERO!旨み全開!テンションMAX!
これはみんなに食べてもらいたい!

これ食べて復興支援しよっ!


お腹がいっぱいになってきた上に、
なめろう。


はぁ〜〜〜♪幸せすぎる♪

日本酒も旨かったなぁ♪
また行きますね!必ず♪


としさんよろしくお願いします(笑)
今度は貸し切りましょう!

そして、車でとしさん家へ。
二次会です(笑)


このにごりも旨かったなぁ!!

としさん今回は本当にありがとうございました!
家にも泊めてもらい、
車も出してくれて、
酒まで出してくれて。



そして、わざわざ会いにきてくれたんだよー♪

ほんとありがとーー!!

オレ黒っ!!(笑)

また遊びに行きます!
今度が長めに(笑)


爆睡。

今回の仙台はなんと滞在時間24時間!
仙台の素晴らしさをまだまだ味わえていません。

津波によって想像を絶する光景を見て、
ただただ言葉を失いました。

俺たちができることをって考えると、
なにもできない。

でも、仲間の笑顔を見に行くことが
俺たちにできること。

離れていても仲間。

俺とまったく関わりのない人がこの記事を読んでいる可能性がある。
そんなあなたにも仲間がいるってのを

忘れないで欲しい。

仲間の存在はデカいよ。

自分のことしか考えられなくなった瞬間に、
仲間の存在が消える。

一人じゃないんだから、
一緒に進もうぜぃ!

ってことで仙台弾丸ツアー終わり。
次は茨城だっぺーーー!


同じカテゴリー(SENDI)の記事

Posted by .NARI at 07:02│Comments(0)SENDI
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。